-
採血検査はなぜするのですか?
服用中のお薬の血中濃度を測定しながら治療を進めたり、肝・腎機能障害などの副作用が現れていないかを調べる必要があります。
またメンタルに不調をきたすこともある甲状腺疾患や鉄欠乏性貧血などの鑑別をすることもでき、血液検査は重要な情報源になります。
お薬の効果を十分に生かしながら安全に治療を進めていくために大切な検査となりますのでご理解ください。
クリニック情報
CLINIC INFORMATION

お気軽にお問い合せ下さい。
TEL:06-6180-7701
地下鉄 今里筋線・中央線「緑橋」駅
6号出口より北に徒歩約1分
地下鉄⑥号出口階段のすぐ横にエレベーターがございます。
〒536-0024
大阪市城東区中浜3丁目24-7 M&Cビル4F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 09:00~12:30 |
河野 | 河野 | 中川 | 河野 中川 |
河野 | 河野 | / |
午後 15:00~18:00 |
/ | 河野 | ▲ | ▲ | 河野 中川 |
/ | / |
▲…訪問診療(外来診療は行っていない為、お電話は繋がりません)
院長(火・金・土)…初診特化「老年精神科(65歳以上)」「もの忘れ外来」
※火曜日の午後は15:00~19:00
※月・土曜日の午前は9:00~13:00
休診日月曜午後、土曜午後、日曜、祝日